2011年02月28日 (月) | 編集 |
ついに、この季節がやってきました。
ここ2,3日、目のかゆみが酷く、目薬が手放せません。
はっきりしたことはわかりませんが、花粉が飛び始めているのではないでしょうか?
毎年、この時期に必ずやってくる私の大敵です。
目のかゆみ、鼻水、くしゃみなど、約3カ月にわたって私を苦しめます。
毎年、この目に見えない厄介者を追い払うため、私は薬を服用していました。
その薬の効果は抜群です。
しかし、デメリットもあるのです。
それは、具体的な副作用として、眠くなるということです。
ただ、薬をのまなければ花粉症の症状がひどく、仕事になりません。
仕方なく、そのような状態で、10年以上やってきました。
これではいけない!
何とかしなければ!
考えに考えた結果、私自身を変えていくことに決めました。
体の内側から改善していこうと、そういうことです。
具体的には、食事量・食事質・睡眠・運動・・・・など生活習慣から見直していく方法です。
もちろん、薬と違って即効性はありません。
少しずつ時間をかけて、体質自体を改善していこうと思っています。
気長に続けて、結果が出るのは何年くらい向こうなのでしょうか?
いつか、この見えない敵が、薬なしで私に寄り付かなくなるその日を夢見て頑張っていきます。
とは言うものの、とりあえず今年の対策は必要です。

今年は、薬をのむ代わりに、漢方を試しています。
専門の先生に、私の体のことをお伝えし、相談したうえで2種類の漢方を出してもらいました。
1つは、即効性のある漢方。
もう1つは、予防のため毎日飲むお茶です。
これらを試して約1カ月になるのですが、効果は・・・まずまずといったところでしょうか。
極端に症状が悪くないとこを考えれば、効果 有 なのかもしれません。(もう少し費用が抑えられれば良いのですが・・・)
まあ、花粉症はこれからが本番、本来の症状が出てくるのはこれからもしれません。
真剣に、生活習慣・肉体の改善を考え始め、実行にうつして約1年、これからも戦いは続きます。
いつかきっと、「花粉症を克服した!!」と胸を張って言える日が必ず来ると信じています。
今日はけれで。
oc
スポンサーサイト